1. Google AdSense|モバイルレスポンシブの横幅がはみ出ないようにする方法
Google AdSenseで、レスポンシブの横幅がはみ出ないようにする方法を紹介します。
↓はみ出ていると言うのは、このようにモバイルなどで横幅が目一杯広がっていて、カラムの両端に全くスペースがない状態のことを言っています。
Googleいわく、横幅が目一杯広がっている方がクリックされる確率は高いそうです。
しかし私の感覚としては、このような表示は少し下品で美学が無いと感じるので、修正したいと思います。
↓このようにカラムの両端に余白があり、はみ出ないように表示してほしいわけです。
1-1. Google AdSenseのコードを書き換える
方法としては簡単で、レスポンシブコードの「true」部分を「false」に書き換えるだけです。
↓通常、Google AdSenseのレスポンシブコードはこのような感じです。
<script async src=""></script>
<ins class="adsbygoogle"
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-0000000000000000"
data-ad-slot="0000000000"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true"></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>
7行目の「true」部分を「false」に書き換えます。
data-full-width-responsive="false"
の形にします。
こうすることでモバイル広告の横幅が目一杯広がることが少なくなります。
1-2. Googleのヘルプ
Google AdSenseのコードを書き換えても大丈夫なのか気になる人もいると思います。
結論からすると、コードを今回紹介しているように書き換えても大丈夫です。
このことはGoogle AdSenseヘルプでも書かれているので、心配しなくて大丈夫です。
レスポンシブ広告のタグパラメータの使用方法 - Google AdSense ヘルプ
レスポンシブ広告のタグパラメータを使うと、レスポンシブ ディスプレイ広告ユニットの動作を変更できます。たとえば、お客様の規定の形状として、広告ユニットの一般的な形状を指定できます。通常、レスポンシブ広告のタグパラメータを使うには、レスポンシブ広告コードにわずかな変更を加えます。たとえば、data-ad-format パ ...
support.google.com
ちなみにGoogle AdSenseによると、完全に横幅がはみ出なくなるわけではなく、横幅がはみ出る広告が表示される回数が減るとのことです。
また、Google AdSenseによると通常通りの設定にしておく方が髙収益性だそうです。
モバイル デバイス画面でレスポンシブ広告ユニットが全幅サイズに自動拡張される動作をご希望でない場合は、data-full-width-responsive パラメータを "false" に設定します。ただし、これによって収益増加の機会が減る可能性があります。Google のテストにより、モバイル デバイスが縦表示の場合には全幅サイズのレスポンシブ広告の成果が高いことが判明しています。
収益性を重視したい場合は、これまで通りの設定。
ウェブサイトに美学を求めたい場合、はみ出ないようにしましょう。