マルチディスプレイ・モニターを縦で使う設定【Windows10】

モニターを4枚接続

スポンサーリンク


マルチディスプレイ・モニターを縦で使う設定【Windows10】

Windowsでモニターを縦向きで使う設定を解説します。

手順は簡単なので、確実に進めてください。

 

1. モニターを二枚つないでマルチディスプレイにする

↓まずはパソコンのモニター出力にモニターを二枚繋いでマルチディスプレイにします。

モニターを二枚繋ぐ

グラフィックスカードが入っていないパソコンで、一般的なスリムタイプの場合、モニターは二枚接続することができます。(赤枠部分)

上写真の場合だと、ディスプレイポートとD-SUBがモニターの出力です。メインをディスプレイポート、サブモニターをD-DUBにします。

モニターを本体に繋いでパソコンの電源を入れ、モニター自体の認識がされていることを確認してください。

 

2. windowsの設定変更

モニターを二枚繋げたら、Windowsの設定をします。

 

↓Windowsの「設定」→「システム」へ進みます。

Windowsの「設定」→「システム」へ進みます。

 

↓ディスプレイの設定画面が表示されます。縦にしたいディスプレイをクリックして青くします。

縦にしたいディスプレイをクリックして青くします

モニターの配置はドラッグして微調節できるので、配置と同じようにしてください。

 

↓画面下にスクロールして、「画面の向き」を縦にします。そのままで動的に保存されます。

「画面の向き」を縦にします

 

↓モニターが縦向きで設定されます。

モニターが縦向きで設定される

以上、これでモニターを縦向きで使うことができます。

モニターの配置はドラッグして微調節できるので、各自モニターの配置に合わせて変更してください。

 

3. モニターを3枚以上繋ぐには?

ちなみに、一般的なスリムタイプのパソコンで、モニターの出力が2つしかないパソコンの場合、グラフィックボートを搭載するとモニターを三枚以上使用することができます。

方法としては、小さいもので大丈夫なので、グラフィックボートを新たに搭載します。グラフィックボート搭載すると、モニターの出力端子が増えます。

GT1030

≫Amazon|GT1030 MSI

グラフィックボート搭載後、パソコンのBios設定をするとモニターがディスプレイの出力端子の数だけ使えるようになります。私の環境もそうしています。

 

詳細は以下の記事で書いているので、参考にしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

-モニター

© 2020 OnoCode