さくらサーバー|DNSレコードでドメインの所有権確認をする方法【Google Search Console】

2021-01-13

さくらサーバー|DNSレコードでドメインの所有権確認をする方法

おのです。

さくらサーバーで、Google Search ConsoleのDNSレコードでドメインの所有権確認をする方法です。

 

Google Search Consoleでは、ドメインプロパティの取得が推奨されています。

が、さくらサーバーでのやり方がよく分からない人も多いと思います。

 

そこで本記事では、さくらサーバーでドメインの所有権確認をする方法について書きました。

確実に設定しておきたい人は、参考にしてください。

 


スポンサーリンク


さくらサーバー|DNSレコードでドメインの所有権確認をする方法

では早速ですが、さくらサーバーで、Google Search ConsoleのDNSレコードでドメインの所有権確認をする方法について解説していきます。

 

手順

  1. Search ConsoleでHTMLタグ(メタタグ)を取得
  2. さくらサーバーのファイルに書き込む
  3. Search Consoleで確認する

全体感としては、Google Search ConsoleでTXTレコードを取得して、それをさくらサーバーに書き込んだのち、Search Consoleで確認して紐づける作業になります。

さくらサーバーが少し複雑ですが、基本的には本記事を見ながらやってもらえれば大丈夫です。

 

では以下で解説していきます。

 

1. Search ConsoleでHTMLタグ(メタタグ)を取得

最初に、Google Search Consoleでメタタグを取得していきます。

 

↓Search Consoleのトップ左上から、「プロパティを追加」を選択します。

Search Consoleのトップ左上から、「プロパティを追加」を選択

 

 

↓プロパティタイプの選択画面になりますので、左側のドメインを入力し、続行します。

左側のドメインを入力し、続行します

 

 

1-1. DNS レコードでのドメイン所有権の確認

続いて、「DNS レコードでのドメイン所有権の確認」の画面になります。

 

↓以下に書かれている部分の「TXTレコード」をコピーします。

「TXTレコード」をコピーします

 

TXTレコードをコピーしたあとも、この画面は閉じないようにしてください。
後ほど確認作業で使います。

 

 

2. さくらサーバーのファイルに書き込む

続いて、コピーしたTXTレコードをさくらサーバー内のファイルに書き込みます。

 

↓まずはさくらインターネットのトップから、会員ログインをしてください。
※サーバーパネルではありませんので注意

さくらインターネットのトップから、会員ログイン

 

 

↓トップメニューから、「契約中のドメイン一覧」に進みます。

トップメニューから、「契約中のドメイン一覧」に進みます

緑の矢印どちらでも大丈夫です。

 

 

↓次に出てくる画面で、「ドメインメニュー」に進みます。
次に出てくる画面で、「ドメインメニュー」に進みます

 

 

↓「ドメイン名の管理」というリストが出てきますので、今回対象のドメインを選択します。

今回対象のドメインを選択します

 

 

↓以下の情報が書かれている画面になりますので、「変更」に進みます。

情報が書かれている画面になりますので、「変更」に進みます

 

 

↓以下の情報が書かれている画面になりますので、赤枠内「エントリの追加と変更」を設定していきます。

赤枠内「エントリの追加と変更」を設定していきます

 

 

↓重要な部分なので、具体的に入力する部分を拡大します。

重要な部分なので、具体的に入力する部分を拡大します

 

ここで触るのは、「種別」と「値」だけです。
その他は触らなくて大丈夫です。

  • 種別:TXTを選択
  • 値:Search Consoleで取得したTXTレコードを貼り付ける

入力したら、「新規登録」に進みます。

 

↓新規登録のあと、「データ送信」に進みます。緑枠内には、TXTレコードが追加されているのが確認できます。

新規登録のあと、「データ送信」に進みます

 

↓データ送信後、何の音沙汰もなく最初の画面に戻れば成功です。
ここでは通知などは一切出ません。

データ送信後、何の音沙汰もなく最初の画面に戻れば成功

 

 

3. Search Consoleで確認する

続いて、Search Consoleに戻り確認作業をします。

 

↓TXTレコード取得時の画面で、確認をします。

TXTレコード取得時の画面で、確認をします

 

 

↓所有権の確認が成功した画面になれば完了です。

所有権の確認が成功した画面になれば完了

 

 

↓Search Consoleのトップ左上を見ると、今回追加したドメインプロパティが追加されています。

Search Consoleのトップ左上を見ると、今回追加したドメインプロパティが追加されています

 

これで、さくらサーバーでSearch Consoleのドメインプロパティを取得できました。

データ収集までは24時間くらい必要になりますので、現段階ではこれで完了です。

 

・・・・・・・

そんな感じで、さくらサーバーで、Google Search ConsoleのDNSレコードでドメインの所有権確認をする方法でした。

これで完璧です。

では。

 

おすすめ≫WordPress|初心者にもおすすめの有料11テーマ【鉄板】

おすすめ≫ペライチとは|無料可:ホームページ作成が簡単にできる【おすすめ】

 

 

あわせて読みたい

このエントリーをはてなブックマークに追加

-グーグル サーチコンソール
-,

© 2020 OnoCode